2011年11月26日土曜日

農林フェスティバル

丹後炭の会の製品や、林産物を販売中です。

2011年11月14日月曜日

ふっくらごはん、おいしい水、炭枕、お風呂用など、暮らしの中で、楽しく使ってください。

黒炭、白炭の木炭、竹炭、粉炭、床下などの環境炭、その他色々あります。炭焼おじさん達です。

蒸留木酢液蒸留竹酢液です。1000円から1500円です。

木酢液と竹酢液です。1000円から1500円です。

炭の店の紹介をしまたす。

秋が深まるにつれ、炭焼仕事も本番となります。丹後の山から切り出した樹木を土窯の中で、炭へと変身させてゆきます。そんな中から生まれる炭製品を紹介します。

2011年7月21日木曜日

山で暮らす研修生募集!~自然との共生~

京都府北部、京丹後市上山地区、「上山食と地域の交流協議会」では、この夏から約半年間、地域に入り、炭焼きや農業の研修を実践しながら、自然との共生を目指す研修生(1名)を募集しています。

・山の環境を守る炭焼きの仕事に興味がある
・都市部にない、里のライフスタイルに興味がある
・棚田を守り、自然農に興味がある
・厳しい自然との共生に興味がある

このような想いを持ち、意欲ある若い方のご応募をお待ちしています。

●京丹後市・上山(うえやま)ってどんなところ?

京都府京丹後市は、京都府北部、丹後半島に位置し、沿岸部は国立公園に指定され、内陸部には標高400m~600mの山々が連なる海と山に恵まれた土地。


上山は、丹後半島北部、碇高原へ上る山道の中程にある集落。戸数6戸12名、平均年齢60歳を超え、過疎・高齢化が進んでいます。

上山集落は、水源上流域の里として、環境に配慮した暮らし提案により、都市部にない里のライフスタイルを守り、伝える地域になることを目指しています。



●受入団体「夢丹後の社」について

協議会の中心となる受入団体、「夢丹後の社」は、農林的な生き方を通じ、里山の豊かな自然を守り、維持、活用することを目的とし、地域や都市住民との交流を図っています。

◎研修内容、条件など詳細、応募方法についてはこちら